こちらのNatural Software様のサイトより参考にさせていただきました
http://www.naturalsoftware.jp/blog/8364
しかし、途中まではうまく行ったのですが途中からエラーが出てしまったので私の方でも手順をご紹介いたします。
【Windows環境】
(私の環境)
Microsoft Visual Stadio 2012
====
- 開発ツールをダウンロードします
https://www.leapmotion.com/developers
ダウンロードの際にLeapmotionのIDとPassが必要になるかもしれませんので用意しておいてください
(ダウンロードファイル)
ーーーーーーーーーーーーーー
Examples
LeapSDK
ーーーーーーーーーーーーーー
○Leap motionをインストールしたファイルに入れる
私の環境では
C:\Program Files (x86)\Leap Motion にありました
- Visual StudioでC++プロジェクトの作成をします
新しいプロジェクトより、Visual C++を選択
Win32コンソールアプリケーションを選択
右にある ソリューションのディレクトリを作成という
チェックボックスにチェックマークを入れる
ここでOKボタンを押す
追加のオプションでは空のオブジェクトにチェックを付ける
- プロジェクトの設定をします
先ほどダウンロードした LeapSDKファイルのSampleフォルダにSample.cppファイルがあることを確認
※VisualStudioの画面上のプロジェクトファイルの中に直接ドラッグドロップする
- プロジェクトのプロパティ設定
プロジェクトを右クリックし、プロパティを開く
構成プロパティの C/C++を選択
追加のインクルードディレクトリにLeapSDKのパスを入力
私の環境では
C:\Program Files (x86)\Leap Motion\LeapSDK\include
※直接入力しないで右の下矢印をクリックして編集からフォルダを指定してください
C:\Program Files %28~
という形になる
リンカーをクリックしてライブラリを選択
(私の環境)
C:\Program Files (x86)\Leap Motion\LeapSDK\lib
先ほどと同じように参照して設定
リンカーの「入力」のところに
追加の依存ファイル
leapd.lib
と右矢印をクリックしてから入力
leapd.lib%(Additional~)
と表示されます
- デバッグなして開始を押す
※Leapd.dllがないためプログラムを開始できませんというエラーがでた時
先ほどの追加のライブラリディレクトリを
C:\Program Files (x86)\Leap Motion\LeapSDK\lib
ではなく
C:\Program Files (x86)\Leap Motion\LeapSDK\lib\x86
こう変更
次にLeapd.dllを入れる
Leapd.dllはここらへんにあります↓
C:\Program Files (x86)\Leap Motion\LeapSDK\lib\x86
それをこちらに入れる↓
C:\Users\Lotos\Documents\Visual Studio 2012\Projects\LeapSample\LeapSample
私の環境下では
実行!
Initialized
とか出れば成功です!!!
またLeapをつなぐと
Fram id: 100~~~~~~~~
とか表示されます